おうちシェフBLENDER やわらか食づくりに、ゆとりと彩りを。
2025.08.06
おうちシェフBLENDERやわらか食づくりに、 やわらか食の ・細かく刻んだり、裏ごししたり、手間と時間がかかる。 ・家族と献立が違うとさみしい。 あなたの「困った」に寄り添う 加熱調理とかくはんを同時に。 かくはんと加熱が1台で可能。鍋を使わず温かいやわらか食ができるので、洗い物がグッと減ります。 ✔︎鍋に移して温める必要なし パワフルな粉砕力でなめらかに。 8枚刃と強い回転力が特徴。 ✔︎栄養まるごと摂取 粒感を残したおかゆも作れる。 ペーストやポタージュだけでなく、粒感を少し残したおかゆも作れます。 ✔︎粒感を少し残したおかゆも おうちシェフBLENDERでつくれる 監修:シロカ管理栄養士 見た目の彩りにもこだわった 見た目にもおいしい、心あたたまるやわらか食のレシピをご紹介。 * 画像を選択すると、詳細のレシピが見られます。 ヒーター機能付きブレンダー SM-S151
ゆとりと彩りを。こんなお悩み、ありませんか?
やわらか食を作る人
・献立のバリエーションが増えない。
・“見た目もおいしい”ごはんが食べたい。 やわらか食を食べる人
おうちシェフBLENDERの
3つのポイント
鍋に移して温め直す手間なし。
また、約90℃まで温まるため、ゲル化剤の使用にもおすすめです。
✔︎洗い物が減る
✔︎ゲル化剤ご利用の方にも便利
硬い皮も葉も、栄養まるごと摂取。
食材を細かく切る手間がかかりません。
また、野菜の皮や刃なども余すことなく
使えるので、栄養もまるごと摂取できます。
✔︎細かく切る手間なし
やわらか食の種類
やわらか食のレシピ
ご家族みなさんで、おいしい時間を過ごしてほしいという願いを込めて作りました。
献立は随時更新予定です。
濃厚かぼちゃポタージュ シンプルな食材の旨みを引き出した、濃厚でコクのある味わいです。 なめらか
里芋と長ねぎのポタージュ だしと味噌の香りが広がる、和風仕立ての濃厚な一品です。 なめらか汁物
基本の中華粥 生姜とごま油の香りが食欲をそそります。かぶやカニ缶などお好みの具材を加えても。 細やかな粒主食
さばカレー さば缶を使ってなめらかに仕上げたカレー。手軽に魚の栄養が摂れます。 なめらか主菜
ブロッコリーと豆腐のディップソース そのままでも野菜に付けても美味しい、ごま風味の一品です。 なめらか副菜
さつまいもとりんごの甘煮 さつまいもの甘みとりんごの酸味がを楽しめるデザートです。 なめらかデザート
グリーンスムージー 小松菜、バナナ、アボカドが入っているのでビタミンと食物繊維が豊富です。 なめらかデザート
くるみぜんざい くるみの香ばしさとやさしい甘さがほっこりする味わいです。 なめらかデザート
おかゆゼリー 飲み込む力の弱い方に。べたつかず、ぷるんとゼリー状に仕上げました。 なめらか主食
おうちシェフ BLENDER