- TOP>
- シロカのある暮らし >
- レシピ>
- 黒ごま坦々鍋
- この製品でつくりました
-
おりょうりケトル
ちょいなべ
製品情報
ご購入
- この製品でつくりました
-
おりょうりケトル
ちょいなべ
製品情報
ご購入
材料・調味料
-
豚ひき肉
150g
-
長ねぎ
1/3本
-
しょうが
1かけ
-
にんにく
1/2かけ
-
ごま油
大さじ1/2
-
塩・こしょう
各少々
-
豆板醤
大さじ1・1/2
-
甜麺醤
大さじ1
-
(A)練りごま(黒)
大さじ3
-
(A)酒
大さじ1
-
(A)みそ
大さじ1
-
(A)オイスターソース
大さじ1/2
-
(A)砂糖
小さじ2
-
(B)水
400ml
-
(B)鶏がらスープの素(顆粒)
小さじ1
-
キャベツ
100g
-
チンゲン菜
1株
-
豆もやし
100g
-
にら
1/4束
-
豚ばら肉(しゃぶしゃぶ用)
120g
-
すりごま(黒)
大さじ2
-
糸唐辛子
適量
-
ラー油
適量
作り方
- 1長ねぎは5cm分はみじん切りにし、残りは縦2等分に切り、ななめ薄切りにする。しょうが・にんにくはみじん切りにする。キャベツはざく切りにする。チンゲン菜は小さいものは縦2等分に切り、大きいものはざく切りにする。にらは4cm幅に切る。
- 2フライパンにごま油を中火に熱し、豚ひき肉を炒め、塩・こしょうをふる。色が変わってきたらみじん切りにした長ねぎ・しょうが・にんにくを加えて炒める。
香りが立ってきたら豆板醤・甜麺醤を加えて炒め、全体になじんだら(A)を加えて水分が飛んだら火を止める。
- 3ケトルに2・(B)・キャベツ・チンゲン菜を入れて本体にセットし、温度調節レバーを100℃に合わせる。
保温ブザーが鳴ったら約3分保温し、もやし・にら・残りの長ねぎ・豚ばら肉を加えて、さらに約5分保温したらすりごまをふりかける。
ポイント
- 2~3人分
- (SK-M251のみ)なべモード
- お好みで糸唐辛子をのせ、ラー油をかけて召し上がってください。