- この製品でつくりました
-
おうちベーカリー SB-1D151

ふすま粉を使用して糖質を抑えた生地に香ばしいくるみを加えたケーキ。
くるみの食感がアクセントに。
- この製品でつくりました
-
おうちベーカリー
SB-1D151
材料・調味料
- バター 110 g
- 砂糖 70 g
- (A)薄力粉 200 g
- (A)ベーキングパウダー 8 g
- ふすま粉 10 g
- 牛乳 50 ml
- 卵(溶きほぐす) 110 g
- くるみ (8 mm角程度に刻む) 30 g
作り方
- 1バターは1cm角に切り、室温に戻す。
- 2(A)の粉類は合わせてふるっておく。
- 3卵と牛乳は室温に戻し、混ぜ合わせておく。
- 41.砂糖、2.ふすま粉、3.の順にパンケースに入れて、スタートする。
- 5粉落としブザーが鳴ったら、パンケース内側についている粉などをスパチュラ(ゴムベラ)などで落とす。
- 6具入れブザーが鳴ったら、くるみを入れる。
- 7できあがりブザーが鳴ったら、パンケースを取り出し、あら熱を取る。
- 8パンケースとハンドルを押さえて逆さに持ち、ケーキを取り出す。
・ アルミ箔などをパンケースの中に入れて、手で押さえながら取り出すと型くずれしません。