好みの挽き方・淹れ方で
豆の計量は不要、すべて自動。
高機能な本格モデル。
 NEW SC-C112 NEW SC-C112
コーン式全自動コーヒーメーカー
好みの挽き方・淹れ方で
豆の計量は不要、すべて自動。
高機能な本格モデル。
 NEW SC-C112
NEW SC-C112 
              挽く、蒸らす、淹れる、
すべておまかせ。
いつでも、こだわりの一杯を。
挽き、蒸らし、抽出まで全自動。豆の計量も不要です。
スイッチを押すだけの簡単操作で、好みや気分に
合わせたこだわりのコーヒーを淹れられます。
 
              プロも認めた高精度ミルが、
改良を重ねリニューアル。
より香り高く、風味豊かな味わいに。
香味や風味を損なう摩擦熱が少ない、コーン式ミルを採用。
改良を重ね、浅煎り豆から深煎り豆までより均一に挽けるように。
より味わい深く、雑味の少ないコーヒーを淹れられます。
 
              挽き方や淹れ方も選べるから
自分好みの味わいが見つかる。
豆の挽き方は、粗挽きから細挽きまで無段階で調節が可能。
さらに豆の挽き量も調節でき、コーヒー豆の種類やお好みに合わせて抽出できます。
テイストは、マイルドとリッチの2つからセレクトできます。
 刃の角度や間隔、形状を見直し改良を重ねた新型コーン式ミルを採用。豆をより均一に挽けるように
                        
                        刃の角度や間隔、形状を見直し改良を重ねた新型コーン式ミルを採用。豆をより均一に挽けるように
                      
                     挽く豆の量を調節できる、ひき時間設定機能を搭載。より自分好みの一杯を楽しめる
                        
                        挽く豆の量を調節できる、ひき時間設定機能を搭載。より自分好みの一杯を楽しめる
                      
                     約100gまで入る豆容器を搭載。設定した杯数やひき時間に応じて豆を挽くので計量不要
                        
                        約100gまで入る豆容器を搭載。設定した杯数やひき時間に応じて豆を挽くので計量不要
                      
                     粗挽きから細挽きまで、お好みで挽き目を無段階調整
                        
                        粗挽きから細挽きまで、お好みで挽き目を無段階調整
                      
                     マイルドとリッチの2種類から、気分に合わせてテイストを選べる
                        
                        マイルドとリッチの2種類から、気分に合わせてテイストを選べる
                      
                     コーヒー豆とコーヒー粉、どちらにも両対応。スタイル広がる、選択肢が広がる
                        
                        コーヒー豆とコーヒー粉、どちらにも両対応。スタイル広がる、選択肢が広がる
                      
                     給水タンクは取り外し可能。水を注ぐのも、丸洗いも簡単
                        
                        給水タンクは取り外し可能。水を注ぐのも、丸洗いも簡単
                      
                     30分までの保温機能を搭載。おいしい温度をキープ
                        
                        30分までの保温機能を搭載。おいしい温度をキープ
                      
                     タイマー予約をセットして、飲みたい時間に挽きたて淹れたて
                        
                        タイマー予約をセットして、飲みたい時間に挽きたて淹れたて
                      
                     コーヒーオイルも楽しめるステンレスフィルターも使用可能
                        
                        コーヒーオイルも楽しめるステンレスフィルターも使用可能| 製品名 | コーン式全自動コーヒーメーカー 
 | コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこ PRO 
 *ライトグレーはシロカオンラインストア限定カラーです。 | 全自動コーヒーメーカー カフェばこ 
 | 
|---|---|---|---|
| 蒸らし機能 | あり | あり | あり | 
| えらべる抽出温度 | なし | あり(高温帯/低温帯) | なし | 
| ミル機能 | 方式:コーン式 挽き目:細挽き~粗挽き (無段階調節可能) | 方式:コーン式 挽き目:細挽き~粗挽き (無段階調節可能) | 方式:プロペラ式 挽き目:中細挽き | 
| ひき時間設定 | あり | あり | なし | 
| 対応フィルター | ペーパーフィルター ステンレスフィルター(別売) | SC-C251: ペーパーフィルター(別売) ステンレスフィルター(別売) チタンコーティングフィルター(別売) CM-6C261: ペーパーフィルター(別売) ステンレスフィルター チタンコーティングフィルター(別売) | メッシュフィルター | 
| 保温機能 | 30分 | 30分 | 30分 | 
| コース・テイスト選択 | マイルド/リッチ | SC-C251: 高温/低温/デカフェ CM-6C261: 高温/低温 | リッチ/マイルド | 
| カップ杯数 コーヒーカップ(120ml) マグ・じかマグ(180ml) アイスコーヒー(60ml) | コーヒーカップ:1~4杯 マグ:1~2杯 アイスコーヒー:2~4杯 | コーヒーカップ:2~6杯 マグ:2~4杯 アイスコーヒー:3~6杯 じかマグ:1杯 | コーヒーカップ:1~4杯 マグ:1~2杯 アイスコーヒー:2~4杯 | 
| ミルのみモード | なし | あり | なし | 
| タイマー予約機能 | あり | あり | あり | 
| 豆・水の計量 | 豆:不要 水:必要 | 不要 | 必要 | 
| 豆容器(ホッパー) | あり | あり | なし | 
| じかマグ* (マグへの直接抽出) | なし | あり | なし | 
| 給水タンクのお手入れ | 取り外し・丸洗い可能 | 取り外し・丸洗い可能 クリーニングモード | 取り外し・丸洗い可能 | 
| ミルお手入れ | お手入れブラシつき | ミルお手入れモード お手入れブラシつき | ミルつきバスケットの丸洗い可 | 
| サーバー検出 | なし | あり | なし | 
| 製品名 | コーン式全自動コーヒーメーカー 
 | コーン式全自動コーヒーメーカー カフェばこ PRO 
 *ライトグレーはシロカオンラインストア限定カラーです。 | 全自動コーヒーメーカー カフェばこ 
 | 
|---|---|---|---|
| 電源 | 交流100 V、50/60 Hz | 交流100 V、50/60 Hz | 交流100 V、50/60 Hz | 
| 消費電力 | 750W | 750W | 600W | 
| 最大使用水量 | 0.54L | 0.83L | 0.55L | 
| コード長(約) | 1.2m | 1.2m | 1.2m | 
| サイズ(約) | 幅16×奥行27×高さ39cm | 幅16.6×奥行27.3×高さ42.1cm (サーバー含まず) | 幅16.2×奥行28×高さ26.4cm | 
| サーバー | ガラスサーバー | ガラスサーバー | SC-A352: ガラスサーバー SC-A372: ステンレスサーバー | 
| 本体重量(約) | 4.0kg(付属品を除く) | 4.1kg(サーバー含む) | 2.7kg(サーバー含む) | 
| セット内容 | 本体、ペーパーフィルター(5枚)、計量スプーン、お手入れブラシ、取扱説明書(保証書) | SC-C251: 本体、お手入れブラシ、取扱説明書(保証書) CM-6C261: 本体、お手入れブラシ、ステンレスフィルター、取扱説明書(保証書) | 本体、計量スプーン、取扱説明書(保証書) | 
| メーカー希望小売価格 | 33,000円(税込) | SC-C251:– CM-6C261(HL):– CM-6C261(K):55,000円(税込) | – | 
 コーン式全自動コーヒーメーカー
                            
                            
                              コーン式全自動コーヒーメーカー
食卓でもっと
土鍋を使ってほしい
昨今はオール電化の家庭が増えています。また、お年寄りだけのご家庭で火を扱う危険性も話題に上がります。そんな方たちにも、土鍋で炊いた昔ながらのおいしいごはんを何とか届けたい。
そして土鍋を使うと、不思議と家庭や大切な人との会話が増えていきます。心が満たされる食卓を楽しんでほしい。土鍋が起こすコミュニケーションで、人は育ち、満たされます。まさに卓育なのです。
伊賀焼窯元 長谷園7代目の当主として、“作り手は真の使い手であれ”という精神のもと、長谷園の伝統や技術を継承するとともに、時代を見据え、自分たちも柔軟に変化・成長していかなければ先はない。
そう考え、何年も前から「かまどさん」を使った電気炊飯器を作ろうと試行錯誤してきました。
食卓でもっと
土鍋を使ってほしい
昨今はオール電化の家庭が増えています。また、お年寄りだけのご家庭で火を扱う危険性も話題に上がります。そんな方たちにも、土鍋で炊いた昔ながらのおいしいごはんを何とか届けたい。
そして土鍋を使うと、不思議と家庭や大切な人との会話が増えていきます。心が満たされる食卓を楽しんでほしい。土鍋が起こすコミュニケーションで、人は育ち、満たされます。まさに卓育なのです。
伊賀焼窯元 長谷園7代目の当主として、“作り手は真の使い手であれ”という精神のもと、長谷園の伝統や技術を継承するとともに、時代を見据え、自分たちも柔軟に変化・成長していかなければ先はない。
そう考え、何年も前から「かまどさん」を使った電気炊飯器を作ろうと試行錯誤してきました。
伊賀焼窯元 長谷園7代目の当主として、“作り手は真の使い手であれ”という精神のもと、長谷園の伝統や技術を継承するとともに、時代を見据え、自分たちも柔軟に変化・成長していかなければ先はない。
そう考え、何年も前から「かまどさん」を使った電気炊飯器を作ろうと試行錯誤してきました。
 
伊賀焼窯元 長谷園7代目の当主として、“作り手は真の使い手であれ”という精神のもと、長谷園の伝統や技術を継承するとともに、時代を見据え、自分たちも柔軟に変化・成長していかなければ先はない。
そう考え、何年も前から「かまどさん」を使った電気炊飯器を作ろうと試行錯誤してきました。