ちょいなべで作る鮭ときのこのみそバター鍋

旬の秋鮭とたっぷりのきのこを使った鍋です。 仕上げにバターを入れることで風味とコクがアップします。 鍋のシメにはラーメンがおすすめです。
レシピ(2人分)
用意するもの:ちょいなべ
温度:100℃
-
<材料>
- 生鮭:1切れ
- 長ねぎ:1/2本
- じゃがいも:1個
- しめじ:40g
- まいたけ:40g
- えのき:40g
- 小松菜:2株
- (A)だし汁:600ml
- (A)酒:大さじ1
- (A)すりおろししょうが:小さじ1
- (A)すりおろしにんにく:小さじ1/2
- みそ:大さじ1・1/2
- バター:10g
- 生鮭は4等分に切る。長ねぎは斜め薄切り、じゃがいもは5mm幅のいちょう切りにする。
しめじは石づきを取り、まいたけ・えのきは根元を切り落として小房に分ける。 - 小松菜は4cm幅に切る。
- ケトルに1.と(A)を入れて本体にセットし、温度調節レバーを100℃に合わせる。
保温ブザーが鳴ったら5分保温し、2.を入れてさらに6分保温する。 - みそを溶き、バターを入れたら出来上がり。